製品名 | 価格 |
---|---|
商品コード SMS-009-01
サトテック 木材チップ水分計B1(おがくず・乾草・木質バイオマス含水率計)
標準在庫
本体保証つき
|
税別 128,000円 (税込 140,800円) |
2011年の国際展示会で金メダルを受賞した逸品です。
ヨーロッパで一番普及している木質バイオマス水分計B1
バイオマスペレット水分計は、国際展示会で金メダルを受賞した逸品です。
木質チップだけでなく、木質ペレット、樹皮、エレファントグラス、かんな屑、おが屑、トウモロコシ穂軸(実は除く)の含水率を素早く測定することができます。
サトテック 木材チップ水分計B1(おがくず・乾草・木質バイオマス含水率計)の使用方法
木質バイオマス水分計B1は、面倒な含水率チェックが、サンプルを容器に入れ圧縮するだけでOK
●現場ですぐ含水率を確認可能
●シンプル操作でカンタン測定
今まで加熱乾燥式水分計で時間をかけていた試料の含水率が現場でてっとり早くできるので助かります。
木質バイオマス発電やボイラー業界に人気
木質チップが燃料として注目されています。
石油燃料の代わりにバイオマス燃料の木質チップを専用ボイラーで燃焼し、その熱を効率よく給湯・暖房に利用するシステム
一定のサンプルを機器の中に入れます。


先端部に赤いラインが見える状態まで加圧ハンドルをニギニギしますと
約0.2Mpaの圧がかかった状態になります。

電源をいれて、試料の種類を選択しますと、サンプルの電気抵抗が測定され、
含水率に変換され含水率がパーセントで表示されます。

サトテック 木材チップ水分計B1(おがくず・乾草・木質バイオマス含水率計)の用途
廃棄物の含水率の計測に人気、ブリケット(成形木炭)やペレットを製造するための物質の水分計(含水率計)
バイオマスペレットの水分計(含水率計)、おがくずの水分計(含水率計)
- かんな屑の水分計(含水率計)、干し草の水分計(含水率計)、麦わらの水分計(含水率計)
- 破砕した廃棄紙の水分計(含水率計)、ひまわり、トウモロコシの茎の水分計(含水率計)
- ソバ殻、糠、もみ殻の水分計(含水率計)、穀物の水分計(含水率計)、油料種子等の水分計(含水率計)
バイオマスペレット水分計、ブリケット水分計、干し草水分計、おがくず水分計、かんなくず水分計、麦わら水分計、破砕した廃棄紙水分計、そば殻・もみ殻水分計として使用できます。
ペレット製造に重要な要素は、木質原料の含水率管理
木質ペレット製造段階でも含水率管理は大事です。
燃焼においても含水率が多いと燃焼を無駄な水分の蒸発に使われます。
含水率が高いペレットやチップは、本来必要とする熱エネルギーに上手に変換させることができません。
サトテック 木材チップ水分計B1(おがくず・乾草・木質バイオマス含水率計)の各部の名称
わら水分計、干し草水分計、木材チップ水分計、おがくず水分計B1(木質バイオマス水分計B1)の仕様
測定内容 | バイオマスペレット等の含水率 | ||
---|---|---|---|
測定単位 | 含水率 (%) ※1 | ||
分解能 | 0.1% | ||
再現精度 | 約 ±10% x 読値 | ||
ディスプレイ | 液晶ディスプレイ 3桁 | ||
測定レンジ (材質タイプ) |
1 | おがくず、かんな屑の水分計(含水率計) | 8%~30% |
2 | 干し草、麦わらの水分計(含水率計) | 8%~25% | |
3 | 乾燥果実くずの水分計(含水率計) | 8%~25% | |
4 | 破砕した廃棄紙の水分計(含水率計) | 6%~20% | |
5 | ひまわり外皮の水分計(含水率計) | 8%~25% | |
6 | ソバ殻、糠、もみ殻の水分計(含水率計) | 8%~25% | |
7 | ひまわり、トウモロコシの茎の水分計(含水率計) | 8%~25% | |
8 | 穀物の水分計(含水率計) | 9%~25% | |
9 | アブラナ、大豆、油料種子の水分計(含水率計)![]() |
8%~25%![]() | |
サンプル許容サイズ | 20 x 15 x 15 mm | ||
サンプルの容量 | 120cm3 | ||
温度範囲 | 0℃~50℃ | ||
測定圧力 | 約0.2MPa | ||
電源 | ・LRV08 (または23A) ・アルカリ乾電池 (12V) x1 | ||
消費電力 | 約3mA | ||
寸法 / 重量 | 300 x 220 x 65mm / 1165g | ||
付属 | 本体、株式会社佐藤商事オリジナル日本語取扱説明書 | ||
販売元 | 株式会社佐藤商事 日本正規代理店 修理や不具合点検など、弊社にお気軽にご相談ください。 |
注意:石炭は、伝導率がよいので測定できません。加熱乾燥式水分計をおすすめします。
注意:取扱説明書は、(株)佐藤商事が著作権その他の知的財産権を保有します。
弊社の許可なく、取扱説明書の一部または全部を、複製、複写、改変もしくは配信等することはできません。
木質バイオマス水分計B1を動画で紹介
こちらの製品もいかがですか?- 関連製品 -

加熱乾燥式水分計の選択で水分率表示0.001%から0.1%まで 付属ソフトで、水分率の時間変化をグラフ表示。(MX-50、MX-70のみ)