サトテック デュアル膜厚計 MJ-TG77
デュアル膜厚計 MJ-TG77は、素地が磁性金属か、非磁性金属かを自動判別し、電磁式モードFまたは渦電流式モー ドNへ自動で切り替え。
・繰り返し精度が高い。安定した数値
・ISO2178やISO2360適合規格
・膜厚測定範囲:10-2000μm
・膜厚分解能:0.1 um(0 um ~ 99.9 um)、1 um(100 um ~ 999 um) 0.01 mm(> 1000 um)
■ 平均値・最小値・最大値・標準偏差の統計表示
■ 上下限値の設定 ■ 自動電源ON/OFF機能 ■ 電池残量表示
■ データ転送に便利なUSBインタフェース
製品名 | 価格 |
---|---|
![]()
商品コード SFT-010-01
サトテック デュアル膜厚計 MJ-TG77
標準在庫
|
税別 34,000円 (税込 37,400円) |
サトテック デュアル膜厚計 MJ-TG77の特長
■ 素地の自動判別もするデュアルタイプ
素地が磁性金属であるのか、非磁性金属であるかを自動判別し、電磁式モードFまたは渦電流式モー ドNへ自動で切り替え。
測定モードの固定が可能。
測定モードの選定は3種類(電磁式・渦電流式・自動判別)
アルミ/非磁性金属の素地の上のメッキ(金属)膜厚計測はできません。
SUSに関しては、加工によってムラ(磁性を帯びる所、帯びない所)のある場合があり膜厚測定不可の場合があります。
(SUS304、オーステナイト鋼は、測定不可)
■ 測定データは4つのグループに分けて保存可能
■ グループごとにゼロ校正および多点校正
(最大4点まで)
■平均値・最小値・最大値・標準偏差の統計表示
■上限値/下限値の設定
■ 自動電源ON/OFF機能
■ データ転送に便利なUSBインタフェース
■ 電池残量表示
サトテック デュアル膜厚計 MJ-TG77の2つのモード
ダイレクト)(DIR)メモリーが50件
短時間の測定に適しています。 データはメモリに 一時的に保存。 電源を切ると測定値は全て消去。
メモリーが50件に達すると、 測定値が古い順に削除されます。
測定値と統計値を液晶画面に表示。 新しい測定値が保存されると、 統計値をそのつど上書きし表示。
グループ(GEN1-GEN4)メモリーが50件
グループモードは、 電源を切ってもデータはメモリに保存。 メモリーが50件に達すると測定値の左側に「fl」が表示。 それ以降の測定値は保存されず、 統計値も上書きされません。(測定値は表示されます)
各グループモードは個別の上限値/下限値、多点校正の設定があり、ユーザー設定で設定し、 メモリーにも保存可能
測定データをPCにダウンロード
サトテック デュアル膜厚計 MJ-TG77の用途
自動車塗装膜検査に
鉄、アルミなどの自動車塗装厚を測定するのに最適
事故車の判定、塗装仕上げの品質、再塗装有無を見習いでも簡単に判定可能
自動車ショップ、塗装業、自動車修理業、自動車ディラーに人気機種
ペイントやラッカーの処理作業
電気メッキ工場
宇宙航空産業
製造部門やその現場
商品の最終受入検査
試験期間またはコンサルタント
自動車産業
サトテック デュアル膜厚計 MJ-TG77の仕様
測定原理
![]() |
電磁式および渦電流式 | |
測定範囲 | 10 ~ 2000 μm | |
精度 | ±(読取値の 2 %+ 1 μm) | |
分解能 | 0.1 μm(0 μm ~ 99.9 μm)
1 μm(100 μm ~ 999 μm) 0.01 mm(> 1000 μm) | |
校正 | 1 ~ 4点校正、 ゼロ校正 | |
グループモード | ダイレクト (DIR) |
測定値を50件まで一時的に記録
|
GEN 1~ GEN 4 |
グループごとに50件までの測定値、 統計値、
| |
統計値 | 測定値、 平均値、 最小値、 最大値および標準偏差 | |
単位 | μm/mm | |
限界値 |
上限値/下限値の設定
| |
最小曲率半径凸面 | 5 mm | |
最小曲率半径凹面 | 25 mm | |
最小測定面積 | 直径20 mm | |
素地の最小厚さ | 電磁式(0.2 mm)
渦電流式(0.05 mm) | |
最大測定レート | 1 秒あたり2 回の測定 | |
インタフェース | USB経由でデータをPCへダウンロード | |
電源 | 単4形アルカリ乾電池 2 本 | |
環境 | 使用環境温度:0°C ~ 50 °C、 湿度:20%RH ~ 90%RH | |
ストレージ環境 | 温度:0°C ~ 60 °C | |
標準準拠 | CE ROHS FCC | |
適合 |
ISO2360 DIN EN ISO 1461, 2064, 2178, 2360, 2808, 3882, 19840, ASTM B 244, B 499, D7091, E 376, AS 3894.3, SS 1841 60, SSPC-PA 2 CE EMC 2014/30/EC EN61326-1:2013
| |
寸法 | 高さ110 mm×幅53 mm×厚さ24 mm | |
重量 | 約100 g(電池含む) | |
ケース素材 | ABS | |
付属品 |
取扱説明書、 ゼロ校正プレート(2種)、
| |
販売元 | 株式会社佐藤商事
修理や不具合点検など、弊社にお気軽にご相談ください。 |
校正プレート、標準板を使用し校正をかけることができます。
もしくは、測定対象と同種、同形状、同厚のものでゼロ点、標準調整を行ってください。