粉塵計 LD-3Bの後継品
送料/代引手数料無料 本体のみ
注文FAX
お問合せ
見積依頼
校正付見積依頼
製品名 | 価格 |
---|---|
商品コード K-SB08000072
納期を確認下さい
デジタル粉塵計 LD-5R(080000-72)較正なし【柴田科学】
|
税別 266,000円 (税込 292,600円) |
財団法人 ビル管理教育センター 調査研究部 検査課
〒108-0073 東京都港区三田1-4-28 (三田国際ビル1階)
TEL 03-5765-0505 受付時間9:00-17:00(12:00-13:00を除く)
御社で較正依頼をかけることができます。
弊社に較正依頼をすると非課税23,500円+代行手配3,000円(税別)がかかります。
デジタル粉塵計LD-5R【柴田科学 080000-72】の特長
[ポンプ吸引方式]
吸引機構には吸引ポンプを用いています。測定現場での安定した吸引が可能であり、アスベストの漏洩監視マニュアル(厚生労働省)にも適合しています。
[フィルター交換]
吸引した空気は本体底面にある円筒ろ紙を通過します。これにより吸引ポンプ部を吸引した粉じん等から保護しています。
円筒ろ紙は本体底面から簡単に交換できます。また、吸引ポンプ吐出側には円形ろ紙(T60A20)を組み込んでおり、このろ紙を通過した空気がバージエアーとなり検出器へ供給されています。円形ろ紙についても本体底面から簡単に交換できます。
[表示]
カラー液晶ディスプレイを採用しています。文字の判別がしやすく、暗い測定現場でも測定結果の確認が容易です。
さらに、動作状態を表すLEDを本体上部に組み込んであるため、措置場所から離れた場所からでも動作状態を把握することができます。
[パージエアー方式]
吸引した空気中の粉じんが光学系へ付着することを防ぐ機構です。
測定終了後は検出器内の空気を置換する役割も果たし、測定精度を維持します。また、耐久性にも優れています。
[吸引口]
採気口のキャップにはロック機構がついています。
これにより、輸送や保管時およびバックグラウンド測定やスパン測定時の採気口の開閉の誤操作防止となります。
[小型・軽量]
旧モデル(LD-5型)に対する容積比で31%減、重量差ー0.6kgとなっています。
測定現場での持ち運びがしやすく、保管場所にも困りません。
[通信機能]
ロギング測定にて記録した測定値を専用の通信ケーブルとソフトウェア(オプション)にてPCへ取り込むことが可能です。
測定値はCSV形式で保存できますので、市販の表計計算ソフトで加工ができます。
■ロギング測定条件
・測定時間:0000時間01分~9999時間59分
・記録周期:00分01秒~99分59秒
・データ数:60000点

・記録周期:00分01秒~99分59秒
・データ数:60000点
記録周期1秒の場合:約16.7時間の記録が可能・動作OS:WindowsXP/Vista/7/8/8.1
1分の場合:約41日の記録が可能

デジタル粉塵計LD-5R【柴田科学 080000-72】の使用例
[作業環境測定]
■労働安全衛生法
第六十五条 事業者は、有害な業務を行う屋内作業場その他の作業場で、政令で定めるものについて、厚生労働省令で定めるところにより、必要な作業環境測定を行い、及びその結果を記録しておかなければならない。
第六十五条 事業者は、有害な業務を行う屋内作業場その他の作業場で、政令で定めるものについて、厚生労働省令で定めるところにより、必要な作業環境測定を行い、及びその結果を記録しておかなければならない。
■粉じん障害防止規則
第一条、事業者は、粉じんにさらされる労働者の健康障害を防止するために、設備、作業工程又は作業方法の改善、作業環境の整備等必要な措置を講ずるよう努めなければならない。
第一条、事業者は、粉じんにさらされる労働者の健康障害を防止するために、設備、作業工程又は作業方法の改善、作業環境の整備等必要な措置を講ずるよう努めなければならない。
[ずい道等建設工事]

[アスベスト除去工事における漏洩監視]

建築物等の解体等の作業及び労働者が石綿等にばく露するおそれがある建築物等における業務での労働者の石綿ばく露防止に関する技術上の指針(平成26年3月31日技術上の指針公示第21号)
建築物等の解体等の作業での労働者の石綿ばく露防止に関する技術上の指針に基づく石綿飛散漏洩防止対策徹底マニュアル[2.02版]
[受動喫煙の防止]

(平成27年5月15日付け基案発0515第一号)
デジタル粉塵計LD-5R【柴田科学 080000-72】の仕様
品目コード | 080000-72 |
---|---|
型式 | LD-5R |
分粒方法 | 光散乱方式 |
粉じん計本体 | LD-5R型 |
測定原理 | 光散乱方式 |
光源 | レーザーダイオード |
測定感度 | 1CPM=0.001mg/m3(標準粒子に対して) |
測定範囲 | 0.001~10.000mg/m3(標準粒子に対して) |
測定精度 | ±10%(標準粒子に対して) |
吸引流量 | 1.7L/min |
測定モード | ■タイマー測定:設定時間1分、2分、10分、60分、240分、任意設定、手動。 ■ロギング測定 収録点数 : 60000点記録 周期最小:1秒 測定時間最大:9999時間59分 収録内容 : CPM値、測定開始時刻、データ数、記録周期 他 ■スパンチェック:感度自動補正 ■BGキャンセル:BG設定・記録・減算 |
表示器 | カラーグラフィック液晶ディスプレイ |
表示内容 | ●積算カウント●測定時間●バーグラフ●瞬時値(CPM)●トレンドグラフ●現在時刻●質量濃度変換値●K値●電池残量 |
出力 | ■無電圧パルス出力:オープンコレクター 耐電圧12Vmax ■電圧出力:0~1000CPMに対して0~1V、0~10000CPMに対して0~1V |
通信 | USB専用通信ソフト(オプション)によるデータの読込および本体の設定 |
使用環境 | 温度0~40℃ 湿度5~90%rh(結露がないこと) |
電源 | ■単3乾電池:アルカリ乾電池×6本 使用動作時間 約10時間 ■ACアダプター:AC100V 50/60Hz |
寸法・質量 | 184(W)×68(D)×109.5(H)mm 約1.1kg(電池を含む) |
付属品 | ACアダプター、単3乾電池×6本、肩掛ベルト、フィルター |
備考 | ※作業環境測定でお使いの場合は、日測協較正付をお勧めします。 ※通信ソフト(オプション)動作可能OS:Windows XP/Vista/7/8/8.1 |
デジタル粉塵計LD-5R【柴田科学 080000-72】のオプション・スペアパーツ
