pH計の校正方法
pH電極の先端部を精製水で洗浄します。 | ![]() |
校正液をビーカーなどの容器に取ってください。 (使用後は、廃棄してください。) |
![]() |
電極表面に気泡がついている場合は取り除きます 濃度が均一になるように攪拌します。 |
![]() |
再び、精製水で洗い流してから保管ください。 | ![]() |
- pH電極の感度は、さまざまの要因で変化するため、 同じサンプルでも測定値が違うなどの症状がでてきてしまいます。
- 使用頻度や水質によって異なりますが、1週間~1ヶ月に1度、ズレの修正が必要です。
- 強酸や強アルカリのサンプルを測定した後は、感度が大きく変化します。
- 正確な測定のためには、使用後に、必ず、電極を精製水ですすいでください。
- このすすぎ作業で電極の寿命違いがでてきます。
- 未使用期間が一ヶ月以上になる場合は、電池を取り除いた状態で保管してください。
- 電極を純水(精製水、浄水器の水)に入れた状態で放置しますと、電極内部液が溶け出すので故障の原因になります。
- 長い間使わなくて、久しぶりに使用する場合は、電極部を水道水につけておいてください。
- 数ヶ月ぶりの場合は、2-3時間つけてください。
- 酸性のサンプルのみを測る場合は、pH7.00とpH4.01の2点での校正をお勧めします。
- アルカリ性のサンプルを測る場合は、pH7.00とpH10.01の2点での校正をお勧めします。
- 校正に使用した液は、容器に戻さないでください。
pH校正用標準液(500ml) サトテックの種類
pH7校正用標準液 500ml MJ-PH7.00 |
pH6.86校正液 500ml MJ-PH6.86 |
pH4校正用標準液 500ml MJ-PH4.01 |
pH10校正液 500ml MJ-PH10.01 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
pH電極洗浄液(一般用)HI7061L 500ml
![]() |
通常の水洗だけでは落ちない場合 特別な洗浄液が必要となります。 特に電極に負担のかかる液体を測定した後は出来るだけ洗浄液をお使い下さい。 |
こちらの製品もいかがですか?- 関連製品 -

■一般的なpH測定に適したpH電極です。 ■測定範囲: 1~13pH ■ケーブル長さ:約2m メータ側の接続部がBNCコネクタであれば、メーカーを問わずほとんどのpH計で接続可能です。 ※強酸…

食品pHメーター・土壌pHテスター突き刺し型pH計YK-21SP(pH電極06HDA付)がおすすめ。肉、ハム、ソーセージ、チーズ、蒲鉾、果物などに直接、突き刺してpHの測定が可能 やわらかい土壌用p…

【ハンディ型pH計SK-620PHの後継機種】 pH電極PHP-31つき SK-620PHⅡは用途に合わせたセンサを選択し、工業用から研究用まで広範囲をカバーします。 ■精度の高いpH測定がで…

投込式pH電極がおすすめ。連続したpH値を測定する用途に適した高耐久性pH電極です。 直径 26.5 mm、ケーブル5m /0~60℃ メータ側の接続部がBNCコネクタであれば、メーカーを問わずほ…

工業用pH調節計DPHC3は、外形寸法にDIN96規格を採用した 小型、軽量、低価格なデジタル表示の工業用デジタルpH指示調節計 警報出力は上下限2回路あり、工業排水や生産 プロセスでのコントロ…

■先端ガラス幕がフラットタイプのpH電極 ■皮革、紙、植物の葉などの表面のpH測定が可能 ■メータ側の接続部がBNCコネクタであれば、メーカーを問わずほとんどのpH計で接続可能。

突き刺しpH電極 PE-06HDA がおすすめ。 ミート・ソーセージ・チーズ・かまぼこ・果物等の半固形状またはゲル状のものに突き刺して測定できるpH電極です。 やわらかい土壌や、通常の水質検査用に…

多項目水質データロガーがおすすめ。2.4インチ大画面に最大4項目が同時表示、SDカードに同時記録が可能。 1台でpH、ORP(酸化還元電位)、導電率、 溶存酸素、塩分濃度、 硬度、TDS(総溶解固形…

1台でpHとEC(導電率)が測定できるテスター EC(導電率)もしくはTDS(総溶解固形分)の測定範囲と表示単位に合わせてお選びください。 HI 98129N(コンボ1)はEC:0~3999 µS…

常時監視、連続測定に適した、投げ込み型高耐久pH電極。 温度補償付き。 ケーブル長5m/10mで測定場所へ投げ込める防水型。 測定レンジ:0~14pH 接続コネクタ:BNC 使用可能温度:0…

強アルカリ測定が可能、高温にも対応できるガラスpH電極。 ■測定範囲: 1~14pH ■使用温度範囲:0~130℃ ■液絡部:セラミック ■メータ側の接続部がBNCコネクタであれば、メーカーを…

低イオン濃度・粘性サンプル用のガラスpH電極。 油のような粘性のあるサンプルや懸濁液などの測定に。 メータ側の接続部がBNCコネクタであれば、メーカーを問わずほとんどのpH計で接続可能です。 ■…

微量サンプル用の極細タイプのガラスpH電極。 通常最小測定量(30μl)の試験管や通常電極が届かないサンプル容器に対応。 メータ側の接続部がBNCコネクタであれば、メーカーを問わずほとんどのpH計…

超純水・低イオン濃度用のガラスpH電極。 pH測定は30~60秒で安定。 メータ側の接続部がBNCコネクタであれば、メーカーを問わずほとんどのpH計で接続可能です。 ■測定範囲:0~11pH、0…