柴田科学
柴田科学 残留塩素測定器 DPD法 試薬付
クリックすると縮小します
画像をクリックすると拡大します
注文FAX
問い合わせる
見積を依頼
製品名 |
価格 |
商品コード W-SB080540521
残留塩素測定器DPD法(100回分試薬付) 080540-521 SIBATA柴田科学
|
税別 11,500円
(税込 12,650円)
|
商品コード W-SB080540501
粉体試薬DPD法用100回分(080540-501)
※税別合計金額1万円未満時、別途お手配料1,000円(税別)を頂戴します。
|
税別 1,800円
(税込 1,980円)
|
商品コード W-SB080540503
紛体試薬DPD法 徳用500回分(080540-503)
※税別合計金額1万円未満時、別途お手配料1,000円(税別)を頂戴します。
|
税別 6,800円
(税込 7,480円)
|
商品コード W-SB080540522
樹脂比色板 DPD法用(080540-522)
※税別合計金額1万円未満時、別途お手配料1,000円(税別)を頂戴します。
|
税別 5,000円
(税込 5,500円)
|
商品コード W-SB0805400210
角型試験管シリコンキャップ付(3本入)080540-0210A
※税別合計金額1万円未満時、別途お手配料1,000円(税別)を頂戴します。
|
税別 3,300円
(税込 3,630円)
|
残留塩素測定器DPD法は、残留塩素を含む水にDPD(N,N-ジエチルパラフェニレンジアミン)試薬を加えたとき特異的に反応し、残留塩素の量に応じて淡赤紫色を呈する反応に基づく簡易測定方法です。
試薬添加操作は1回です(総残留塩素の測定の場合はオプションのヨウ化カリウムを併用して2回操作)。
遊離残留塩素と総残留塩素の区別ができる測定器です。
比色板取り外しタイプ
1.残留塩素測定器の管理が容易
比色板を取り外せますので汚れや曇りを簡単に取り除けます。
2.経済的な残留塩素測定器
比色板の標準カラーチャートの色が退色した場合に比色板だけの交換が可能です。
柴田科学 残留塩素測定器 DPD法 試薬付の仕様
測定法 |
DPD法 |
標準比色板 |
0.05 0.1 0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 0.8 1.0 1.3 1.5 2.0 mg/l |
構成 |
残留塩素計(比色板12種) ビニールケース
角形試験管(10ml、20ml目盛付)3本 |
DPD粉体試薬(100回分) |
付 |
なし |
寸法 |
本体/67(W)×34(D)×157(H)mm
ビニールケース/92(W)×52(D)×172(H)mm |
重量 |
0.3kg(ケース含む) |
品名コード |
8054-510 |
8054-500 |
---|