送料/代引手数料無料 本体のみ
注文FAX
問い合わせる
見積を依頼
- 観測目的に合わせた入力・処理形態が用意され、各感部とのダイレクト接続も可能。
- 電源は、単三形電池の使用も可能で、商用電源のない場所でも十分に性能を発揮。
- 本装置で観測されたデータは、本体のLCD 表示にて確認できるともに、カード記録 または、通信出力を行うことができ、各々のデータは専用のデータ処理プログラムを介して、帳票やグラフ処理などの多彩なデータ処理を行うことが可能。
データロガー KPC-93の特長
- 気象要素(風向,風速,雨量)を容易な設置環境にて観測可能。
- 表示部は、16 桁×2 行のLCD を使用し、4 個の操作キーにより、観測データの確認が容易。
- 専用のデータ処理プログラムを用いて、カード回収した観測データまたは、自動回収した観測データの帳票やグラフの表示と印字など多彩なデータ処理が可能。
- カード記録の場合、専用のデータ回収器が不要、簡便にデータ回収が可能。
データロガー KPC-93の仕様
項目 | 内容 |
---|---|
適合発信器※1 | W674-Z1 形/W855-E1S4-Z1 形風車型風向風速発信器
R1-502 形/R2-501 形転倒ます型雨量計の感部 |
入力信号 | 風向:DC0~1V/0~360°
風速:DC0~1V/0~60m/s 雨量:無電圧メーク接点(0.5mm/P,1.0mm/P) |
表示キー構成 | 16 桁×2 行LCD 表示
4 キー(MODE,UP,DOWN,ENT) |
表示内容 | 現在データ表示、各種設定 |
記録時間 | 10分 |
内部記録 | 不揮発性メモリー
512KB(約100 日間のデータ記録) |
カード記録 | SD/SDHC メモリカード(必要容量 約300KB/月)
推奨容量 4GB 以上 |
記録内容 | 日付,時刻,平均風向,平均風速,瞬間最大風速,起時,瞬間最小風速,起時,10 分間積算雨量 |
通信機能 | RS-232C 準拠 調歩同期式
ホストとのコマンド通信 |
雨量分岐出力※2 | 接点パルス(雨量パルス入力毎に出力)(-10 形) |
外部接続端子 | M3 端子台 |
使用環境 | -20~40℃,90% r.h.以下(但し結露なきこと) |
電源 | 内臓電池駆動:単三アルカリ電池または単三リチウム電池
外部電源駆動:DC3V(DC2.5~3.5V 1OOmA 以上) DC12V(DC10~16V 100mA 以上) ※AC アダプタ(DC12V)使用可能 |
塗色 | マンセル 5Y8/0.5 |
外形寸法 | 約180(W)×54(H)×115(D)mm(突起部除く) |
質量 | 約1kg(アルカリ電池 2 本を含む) |
※1 W855-E1S4-Z1 と接続する場合は、外部電源DC12V が必要です。
※2 付加機能(標準タイプには組み込まれておりません)。
データロガー KPC-93の寸法図

データロガー KPC-93の構成図
