モデルチェンジ。日本仕様型番。
送料/代引手数料無料 本体のみ
注文FAX
お問合せ
見積依頼
校正付見積依頼
サトテック 熱線式風速計データロガAM-4214SD Jの特長
- マイクロプロセッサーを搭載することで高い精度実現
- 微風速と風温度を同時に計測
- データホールド、最大値・最小値表示機能
- SDカードを採用し、長時間のデータ記録やPCへのデータ保存がとても便利に
- ハンディタイプで、持ち運びも便利な測定器
サトテック 熱線式風速計データロガAM-4214SD Jの用途
- 環境試験
- ファン/モーター/送風機
- 空気コンベア
- クリーンルーム
- フローフードのバランシング
サトテック 熱線式風速計データロガAM-4214SD Jの仕様
風速計機能
風速単位 | 測定範囲 | 分解能 | 精度 |
---|---|---|---|
m/s | 0.2 to 5.0 m/s | 0.01 m/s | ±(5%読取値+a*) または ±(1%FS+a*) *FS = フルスケール |
5.1 to 25.0 m/s | 0.1 m/s | ||
km/h | 0.70 to 18.00 km/h | 0.01 Km/h | |
18.0 to 72.0 km/h | 0.1 Km/h | ||
注意 : 精度の確認は23±5℃、電磁界3V/M、30MHz以下の条件で行われています。 |
※ a = 0.1 m/s, 0.3 km/h
単位メモ
m/s | メートル毎秒 |
---|---|
km/h | キロメートル時速 |
風温計機能
温度単位 | ℃ |
---|---|
測定範囲 | 0~50 ℃ |
分解能 | 0.1 ℃ |
精度 | ±0.8 ℃ |
K型およびJ型センサーの仕様
熱電対タイプ | 分解能 | 測定範囲 | 精度 |
---|---|---|---|
K型 | 0.1 ℃ | –100.0~ –50.1℃ | ±(0.4%+1℃) |
–50.0~1300.0℃ | ±(0.4%+0.5℃) | ||
J型 | –100.0~-50.1℃ | ±(0.4%+1℃) | |
–50.0~1100.0℃ | ±(0.4%+0.5℃) | ||
注意 : 精度の確認は23±5℃、電磁界3V/M、30MHz以下の条件で行われています。 |
一般仕様
型番 | AM-4214SDJ | |
---|---|---|
表示 | 52×38mm、大型LCD表示 / バックライト | |
データロガー | 自動 | サンプリング時間 1,2,5,10,30,6–0,120,300,600,1800,3600秒(1秒時は最初のデータ落ちあり) |
手動 | 1~99点まで記録 | |
SDカード | 1GB~16GB 対応 | |
機能 | ホールド機能、最大・最小機-能、ゼロ調整、自動電源オフ設定 | |
サンプリング | 約1秒 | |
データ出力 | RS232シリアルインターフェイス | |
動作環境 | 0~50℃、80%RH以下(結露なきこと) | |
電源 | 単3形乾電池6本 (アルカリ乾電池推奨)(※充電電池は使えません)、ACアダプター(別売) | |
消費電流 | 通常測定:約15mA、SD書込み時:約36mA(バックライト消灯時) | |
寸法 | 本体: 203(H) × 76(W) × 38(D) mm | |
重量 | 本体: 約250g (電池含まず) プローブ: 約130g | |
先端部の直径 | 12 mmx280mm(最大940mm) | |
付属品 | 熱線式センサープローブ、取扱説明書、電池、キャリングケース | |
オプション | ACアダプター、K/J型熱電対センサー、マルチロガー収集ソフトMJ-LOG2、SDカードリーダー |
こちらの製品もいかがですか?- 関連製品 -

【当製品はオプション品です。対応機種は限定されます】 ■測定器用データロガーソフトウェアです。 ■データ収集ソフトウェア(SW-U801-WIN または SW-U811-WIN)とUSB-01ケー…

【当製品はオプション品です。対応機種は限定されます】 ・最大16チャンネルの同期記録が可能。長時間連続記録が可能。 ・複数の測定器のデータを同時に記録できるマルチデータロガー管理ソフト ・リアル…