Jスコープ
Jスコープ カメラ搭載生物顕微鏡 SF-1500 (HDMI/USB)
生物顕微鏡と顕微鏡カメラのセット。
初心者の方でも使いやすい設計でありながら、プロフェッショナルも納得の高性能を発揮。
教育現場から臨床診断まで、多様な用途に対応。
■PC、モニターに接続して接眼レンズを覗かずに観察可能
■倍率:220倍~ 5500倍(23.8インチモニタ上)
■HDMI接続でモニターで観察しながらUSBマウスで直感的に操作可能
■高機能PCソフトウェアが付属
画像計測機能、全焦点画像作成、画像連結などが可能
■USBとHDMIの同時出力に対応
■SDカードに動画や静止画を保存可能
■オリンパス生物顕微鏡CX23と同等の高解像度を実現
(高解像度テストチャートHJ-RCにて検証済み)
■光源の絞りがレバー式で微調整が可能
■4種類の対物レンズ(4x/10x/40x/100x)が標準付属
■軽量で安定した設計のため、持ち運びも簡単
■優れた画質と高性能を兼ね備えながら高いコストパフォーマンスを実現
製品名 | 価格 |
---|---|
![]()
商品コード MOM-021-21
Jスコープ カメラ搭載生物顕微鏡 SF-1500 (HDMI/USB)
※生物顕微鏡SF-253Tと顕微鏡カメラTC-1500のセット
本体保証つき
納期を確認下さい
|
税別 218,000円 (税込 239,800円) |
顕微鏡カメラの特長
WindowsPCで観察・撮影・計測

WindowsPCとUSB接続して接眼レンズを覗かず観察。無償提供の画像計測ソフトウェアで、写真・動画の撮影、観察像の直径・面積・角度等の計測、深度合成、画像連結等が可能です。
HDMI接続してPC不要でカメラ操作が可能

外部モニターとHDMI接続することで顕微鏡観察が可能。複数人での観察やプレゼンテーションに最適。色調補正や写真・動画の撮影等が可能です。(SDカード保存)
専門的なカラーソリューション

新しい画像アルゴリズムを採用し、生物学的画像アルゴリズムは画像の信憑性を重視し、工業用画像アルゴリズムは強い反射の問題を解決することを重視します。調整の必要なく、ワンクリックで理想的な画像を撮影できます。
多機能な画像処理ソフト

無償提供の画像計測ソフトウェアは豊富な画像編集機能を搭載しており、ワンクリックで完璧な画像をキャプチャでき、測定や画像比較などの分析も可能です。
生物顕微鏡の特長
優れた画質と広い視野

10倍の接眼レンズで20mmの広い視野を実現し、より広い範囲を一度に観察できます。
無限遠セミプランアクロマート 対物レンズ

セミプラン補正とアクロマート設計により視野の中心から周辺まで色ずれの少ないクリアな画像が得られます。
光源の絞りがレバー式で微調整可能

光源の絞りがレバー式で微調整が可能です。
4種類の対物レンズが付属(4x/10x/40x/100x)

4x/10x/40x/100xの対物レンズが標準付属。レボルバーは滑らかで耐久性に優れた設計です。
保管と持ち運びが簡単

持ち運び用のハンドル付きで、軽量かつ安定した構造の顕微鏡。コンパクトな設計で、一般的な教室の棚にも収納できます。
初心者向けラックレスステージ

片手で簡単に操作できるスライドクリップを採用しています。ステージの上限ロック機能で、レンズとスライドの接触を防ぎ、サンプルやレンズの損傷を防ぎます。
瞳孔間距離 :48 ~ 75mm 眼幅調整

観察するときの眼の位置(アイポイント)が接眼レンズの端面より離れていても、メガネを掛けたままでも観察できるためハイアイポイント機能とも呼ばれます
人間工学に基づいた設計

目の疲れにくいハイアイポイント設計、操作しやすい低ハンドル焦点機構、低ハンドルステージなど、快適な操作性を実現しました。
HDMIモニター出力の場合
モニターとマウスを接続するだけで、PCを使わずに撮影できます。静止画のほか、動画にも対応。
■ディスプレイ接続のみで省スペースに対応。
サンプルをセット、撮影したい場所を探し、マウス操作で撮影ボタンを押すだけ!
■フルハイビジョン高速ライブ
■優れた色の再現性
病理標本の観察において特に重要な色味を見たまま再現
■500万画素のCMOSイメージセンサーを搭載
■最大2592×1944画素の画像を取得
HDMIモニター接続時の機能
位置 | 焦点調整 22.8 ~ -2.4から設定 | |
Cマウント校正 | 焦点調整のリセット | |
自動露出 | 自動露出を設定 | |
オートホワイトバランスを解除 | オートホワイトバランスを解除 | |
露出時間 | 露出時間( S【0 ~ 9】 /100 mS【0 ~ 9】 /mS【0(1) ~ 99】 ) を設定 | |
ゲイン | 0 ~ 63 から設定 | |
明るさ | 0 ~ 15 から設定 | |
シャープネス | 0 ~ 7 から設定 | |
ノイズリダクション | 0 ~ 7 から設定 | |
ガンマ | 0 ~ 63 から設定 | |
コントラスト | 0 ~ 15 から設定 | |
彩度 | 0 ~ 15 から設定 | |
レッド | 0 ~ 99 から設定 |
ブルー | 0 ~ 99 から設定 |
色温度 | 1800 ~ 10000K から設定 |
ダイナミックレンジ | HDR・ 50 Hz・ 60 Hzから設定 |
言語 | 日本語・英語・中国語(簡体/繁体)・韓国語・イタリア語・フランス語・スペイン語など |
左右反転 | 画像を左右反転する |
上下反転 | 画像を上下反転する |
ズームイン | 画像を拡大する(16段階) |
ズームアウト | 画像を縮小する(16段階) |
マスク | 画像の指定した範囲以外を非表示する |
再生モード | ![]() |
比較 | 選択画像とディスプレイ画面を比較する |
ホーム | デフォルトの画面に戻る |
レクチル | 画面に十字線を表示する |
レクチル(目盛り付き) | 画面に十字線(目盛り付き) を表示する |
PC用高機能画像処理ソフト
付属の画像計測ソフトで 画像撮影-編集-測定-レポート作成というワークフローを大幅に短縮できます。
便利な機能

■ 被写界深度合成(EDF)
被写界深度拡張は、古くて面倒なスタッキングハードウェアに代わる、賢くシンプルで信頼性の高い方法です。
被写体の最も深いところから最も浅いところまでの複数画像を合成し、クリアな被写界深度画像を生成します。

■ 画像連結(イメージステッチング)機能
より多くの情報を1枚の画像に取り込む1つの方法で、携帯電話のパノラマ機能のように機能します。
一部の描写が合致する複数画像をより大きく詳細な画像につなぎ合わせます。

簡単なステップで画像内のセルなどの対象物を正確にカウントし、定量指標の各種一括測定や統計解析を一度に行うことができます。
高度な画像処理機能

■ 蛍光画像合成
異なる蛍光色素を持つ画像を簡単に重ね合わせ、合成できます。
■ デコンボリューション
内蔵のブラインドデコンボリューション機能で画像をクリーンアップして復元します。反復回数とカーネルサイズを選択できます。
*デコンボリューションとは、画像や音声などのデータから、ノイズや歪みを除去して、本来のデータを復元する技術
デコンボリューションには、いくつかの種類があります。
・フィルタリング:ノイズや歪みを除去するために、データを処理します。
・反畳み込み:畳み込みによって歪められたデータを元に戻す技術
・統計的解析:データの統計情報を用いて、ノイズや歪みを除去する技術
・深層学習:機械学習の一種で、データから学習したモデルを用いて、ノイズや歪みを除去する技術
■ フィルターとスムージング
キャプチャされた画像は、簡単にバイナリ化、スムージング、染色(シミュレート)することができます。さらに、フィルターカラーの選択、追加、削除も可能です。
標準イメージング機能
■ キャリブレーション測定
優れた測定機能で線、多角形、円、角度を測定し、新しい画像ファイル、Excelスプレッドシート、CSVファイルにエクスポートできます。
既知の対物レンズ倍率(実体顕微鏡ではステップ)ごとにキャリブレーションを行うことで、多くの単位で正確な測定が可能です。
■ 注釈
画像にテキスト、線、矢印などの図形も追加できます。これにより、所見や関心領域を簡単に解説することができます。色や太さを調整したり、ラベルや線を個別に移動も可能です。
■ グリッドとスケール
調整可能なグリッドオーバーレイにより、迅速な検量が可能です。水平線と垂直線の数を選択し、色と重さを調整できます。また、1つまたは複数の測定が行われた場合、スケールバーを追加できます。
画像保存と書き出し

■ JPG / PNG / DICOM / TIFF で画像保存
汎用性の高いJPG/PNG/TIFFでの保存が可能で、DICOM(CT・MRI・内視鏡・超音波などの医用画像、医療情報システムなどの間で使用する国際標準規格のフォーマット)にも対応
■ データエクスポート
すべての測定データは、ExcelおよびTXT形式でエクスポートできます。
■ レポートの作成
主な画像情報、測定データ表、クラス数データ表を含むシンプルなPDF文書です。
プロジェクト名、サンプル名、著者名、メモなども追加できます。これらのレポートは保存された画像とは別に作成されます。
拡大してみんなで一緒に観察
プレゼンテーションに

画像・動画はすぐにデータ保存
報告書の作成に活用可能

撮った画像はすぐにEメールで送信できます

仕様
顕微鏡仕様
観察法 | 明視野 | |
---|---|---|
顕微鏡タイプ | 正立顕微鏡 | |
鏡筒 | タイプ | 三眼鏡筒 |
スプリット比 | 50/50 | |
鏡筒傾斜角 | 30° | |
360°回転 | ○ | |
瞳孔間距離 | 48 ~ 75 mm | |
視度調整 | ○ | |
接眼部内径 | 23mm | |
接眼レンズ | 倍率 | 10倍 |
レンズ直径 | 20 mm | |
対物レンズ | 標準倍率 | 40 ~ 1000倍 |
対物レンズ | 4x/0.10、10x/0.25、40x/0.65、100x/1.25( oil ) | |
ステージ | タイプ | ラックレスステージ 150×139mm |
可動範囲 | 75×52 mm( X-Y ) | |
標本ホルダー | ○ | |
固定力調整 | ○ | |
移動範囲 | 粗動:20 mm 微動:0.2 mm | |
コンデンサー | 開口数(NA) | アッベコンデンサー(NA 1.25) |
照明 | タイプ | 1W LED |
光源電力 | 3.6W | |
輝度調整 | ○ | |
電源 | ACアダプター( DC 6 V, 1A ) | |
使用環境温湿度 | 5 ℃~ 40℃、85 %RH以下(結露なきこと) | |
保管環境温湿度 | 5 ℃~ 40℃ | |
重量 | 約 8kg(本体のみ) | |
付属品 | 本機、鏡筒、対物レンズ、接眼レンズ、イマージョンオイル、グリーンフィルター、ダストカバー、六角レンチ、調整ツール、ACアダプター、取扱説明書 |
マイクロスコープ仕様
型式番号 | SF-1500 |
---|---|
イメージセンサー | 1/2.5インチ CMOSセンサー |
画素数 | 500万画素 |
表示解像度 | 2592×1944(5038848ピクセル) |
表示フレームレート | 15 fps(USB2.0)/15 fps(HDMI) |
記録形式 | 静止画(JPG/PNG/DICOM/TIFF)1920×1080
動画(AVI/MP4/WMA)1920×1080(15 fps) |
保存フレームレート | 15 fps(SDカード)/15 fps(PC) |
記録媒体 | SDカード(最大32GB) |
入出力端子 | HDMI端子(×1)、USB接続端子(×1)、
SDカードスロット(×1)、ACアダプター接続端子(×1) |
イメージ出力 | HDMI |
レンズマウント | Cマウント |
露出 | 自動/手動 |
表示倍率 | 220倍~ 5500倍※ |
使用環境温湿度 | 温度:0℃~45℃ 湿度:10%RH~85%RH |
保存環境温湿度 | 温度:0℃~60℃ 湿度:10%RH~85%RH |
重量 | 約272 g |
標準付属品 | カメラユニット、ACアダプター、HDMIケーブル、USBケーブル、
マウス、SDカード(カメラユニット装着済) |
※ 23.8インチワイドディスプレイで1920×1080解像度設定時の表示倍率
ソフトウェア動作環境
OS | Windows 11(32bit版および64bit版) |
---|---|
ハードディスクの空き容量 | 50 MB以上 |
CPU | 第9世代intel®Core™ i5以上 |
RAM | 8GB以上 |
オプション
校正チャートMJ-MS27
対象物の測定の寸法比較に用います。校正チャート(ガラスキャリブレーションプレート)があれば、マイクロスコープの計測の長さと実測を計算により割り出すことができます。測定精度は目安です
FHDモニター(フルHDモニタ) 13.3インチ液晶モニター MJ-MNT13 (HDMI)
13.3インチワイド液晶モニタ。 色合いも良く高精細度の画質を再現することが可能
鮮やかな映像表現・広視野角のIPS液晶 ■解像度 1920×1080(フルHD)
■高さ205×幅325×厚さ30、液晶パネル:高さ165 mm×幅295(mm)
■ HDMI、 VGA、コンポジット、 BNCの各入力端子を搭載 ■ スピーカー内蔵
■ マイク・ヘッドホン接続が可能 ■ 豊富なメニュー画面(日本語表示対応)■ 視野角89°(全方向)
FHDモニター(フルHDモニタ) 15.6インチ液晶モニター MJ-MNT15 (HDMI)
15.6インチワイド液晶モニタ。 色合いも良く高精細度の画質を再現することが可能
鮮やかな映像表現・広視野角のIPS液晶 ■解像度 1920×1080(フルHD)
■高さ238×幅375×厚さ30、液晶パネル:高さ195 mm×幅345(mm)
■ HDMI、 VGA、コンポジット、 BNCの各入力端子を搭載 ■ スピーカー内蔵
■ マイク・ヘッドホン接続が可能 ■ 豊富なメニュー画面(日本語表示対応)■ 視野角88°(全方向)