富士電機 超音波流量計 TIME DELTA-C

クリックすると縮小します

富士電機 超音波流量計 TIME DELTA-C

画像をクリックすると拡大します

配管内へ流れている液体流量を非接触で高精度測定します。
配管口径φ13~φ6000mmまで適用可能。
設備の稼働を止めずに取り付け可能。
非接触式なので、メンテナンスの手間を大幅に軽減。
耐気泡性に優れたコンパクトサイズの変換器です。

・測定流速:0~±32m/s
・適用流体:超音波が通る均一な液体(純水、冷却水、薬液、水道水など)
・流体温度:-40~200℃(検出器により異なります)
・精度1.0% of rate
・アナログ、パルス、警報出力
・RS-485通信(オプション)

お気軽に お問い合わせください。
製品の形式が決まっている場合、お見積をご依頼いただければスムーズです。
(形式の詳細は「超音波流量計 TIME DELTA-C カタログ」をご参照ください。)

測定原理

既設配管の外側に取り付けたセンサにより、上流側と下流側から斜めに超音波パルスを伝搬させ、流れにより生ずる時間差を検出して流量を測定します。

特長

  • ■1.0% of rateの高精度測定
  • ■0.2秒の高速測定
  • ■前面寸法142×170mmの小形サイズの変換器
  • ■アンチバブル測定方式の採用により優れた耐気泡性
  • ■変換器のカバーを開けずに前面から設定操作が可能
  • ■RS-485通信機能付き(オプション)
  • ■適用配管口径,流体温度に対応した豊富な検出器
  • ■パソコンローダソフト標準添付
  • ■クランプオン形のため配管工事不要

用途

  • ●既設流量計のバックアップ用
  • ●上下水道… ……………… 水道管の漏水調査、水道配水管内の流れ方向調査
  • ●発電所… ………………… ボイラ給水の流量測定、復水器循環ポンプの流量測定、タービン油の流量測定
  • ●各種プラント… ………… 冷却水の流量測定、めっき液や腐食性液体の流量測定
  • ●食品プラント… ………… 原料や洗浄水の流量測定
  • ●半導体製造プラント… … 純水の流量測定
  • ●空調設備… ……………… 冷暖房などの温水、冷水の流量測定
  • ●温泉… …………………… 吸上量の測定

システム構成例

システム構成例

検出器種類

分   類 外   観 検出器形式 適用配管口径内径
(mm)
測定流体温度 取付け、構造
伸縮レール形 伸縮レール形検出器 FSSC φ50~φ1200 -40〜120℃ ・V法またはZ法取付け
・噴流構造(IP65相当)
・防水処理も可能
普及用 普及形検出器 FSSA φ25~φ225 -20〜100℃ ・V法取付け
・噴流構造(IP65相当)
小口径用 小口径用検出器 FSSD φ13~φ100 -40〜100℃ ・V法取付け
・防滴構造(IP52相当)
高温用 高温用検出器 FSSH φ50~φ400 -40〜200℃ ・V法またはZ法取付け
・防滴構造(IP52相当)
大口径用 大口径用検出器 FSSE φ200~φ6000 -40〜80℃ ・V法またはZ法取付け
・噴流構造(IP67相当)
・防水処理も可能

形式指定方法

変換器形式 検出器形式 信号ケーブル形式

仕様

適用流体 超音波が通る均一な液体(純水、冷却水、薬液、水道水など)
流体温度 検出器形式:-40~200℃(検出器により異なります)
適用配管
口径、材質
検出器形式 口径(内径) 適用配管材質
FSSA(V法取付) φ25~φ225mm プラスチック(PVC、他)(注1)
金属配管(ステンレス、鋼管、銅管、アルミニウム管など)
FSSC(V法取付) φ50~φ600mm
FSSC(Z法取付) φ600~φ1200mm
FSSD(V法取付) φ13~φ100mm
FSSE(Z法またはZ法取付) φ200~φ6000mm
FSSH(V法またはZ法) φ50~φ400mm
(注1)配管が次の条件の場合はFSSCを選択してください。
  • 配管厚さがPPで15mm以上の場合、PVDFで9mm以上の場合
  • 鋳鉄管、ライニング管や古い炭素鋼管など、超音波の透過し難い材質の場合
    (ライニング材質はタールエポキシ、モルタル、ゴムなどで
    ライニングに剥がれや隙間の有る場合は、測定できません)
測定範囲 0 ~ ±0.3…±32m/s
精度 ±1% of rate(流速2m/s以上の場合)
応答速度 0.2秒(高速応答モード時)
周囲温度 -20 ~ +55℃(変換器)、-20 ~ +60℃…80℃(検出器による)
アナログ出力 DC4 ~ 20mA、1点(負荷抵抗:最大600Ω)
接点出力 オープンコレクタ:2点、
積算、アラームなど
積算パルス出力:1P/day~100P/s(オープンコレクタ)
シリアル伝送 RS-485/MODBUS(オプション)
表示 LCD(2行、16桁)、バックライト付
キーパッド 4キー(Esc,Up,Shift,Enter)、外面操作(IP66構造の場合)
電源電圧 AC100~240V, 50/60HzまたはDC20~30V
変換器外被形式 アルミニウム合金、IP66またはIP67
変換器取付け方法 壁取付けまたはパイプ取付け
変換器外形寸法 H170×W142×D70mm(IP66)
H220×W230×D95mm(IP67)