笠原理化
MLSS計SS-10F
1台でMLSSと水深(界面)を同時測定可能 /水深表示なし
MLSS計SS-5F(MLSS測定専用)は、外部光の影響を受けない高感度MLSS検出器
測定範囲:0-20,000mg/L(最大:30,000㎎/lまで表示)
                                    送料/代引手数料無料 本体のみ
                    
        
             注文FAX
注文FAX
        
        
             問い合わせる
問い合わせる
        
        
             見積を依頼
見積を依頼
        
        
        
                
            
            
        
            
    
        
    
| 製品名 | 価格 | 
|---|---|
| 
                                                    商品コード W-SS-10F
                        
                                            MLSS計SS-10F・6m | 税別 202,000円 (税込 222,200円) | 
| 
                                                    商品コード W-SS-10F-11
                        
                                            MLSS計SS-10F・11m | 税別 211,200円 (税込 232,320円) | 
MLSS計SS-10Fの特長
■新開発、参照光付MLSS検出器LEDの輝度を常に監視する参照光センサー付でLEDの劣化や温度変化による光量変動=測定誤差を自動補正する高性能MLSS検出器。
■外部光の影響を受けない近赤外光高感度MLSS検出器
■検出器の衝撃吸収用緩衝ゴム付
■用途別モード選択測定可能
30年の蓄積された技術、豊富なデータに基づき用途別にリニアライズされた測定モードを選択して測定可能、更に現場でのゼロ、スパン4点校正も可能。
例:
・乳業、食品汚泥モード
・食品汚泥モード
・合併浄化槽モード
・下水処理汚泥モード
・し尿処理汚泥モード
・沈殿濃縮汚泥モード
■人間工学的設計、すべり止め構造
■0~20,000mg/l 測定(最大30,000mg/l 迄表示)
■IP67準拠の防水性
■エコノミータイプ、普及型、高感度MLSS計
MLSS測定専用です。水深測定機能はありませんが、エコノミー価格でSS-5Zと同等の高性能です。
MLSS計SS-10Fの仕様
| 品名 | MLSS測定器 | 
| 型式 | SS-10F | 
| 測定方式 | MLSS:近赤外パルス透過光式 水深表示なし | 
| 測定範囲 | MLSS:0~20,000mg/L (最大30,000mg/Lまで表示) | 
| MLSS 測定モード | リニアライザー内蔵で用途別モード選択測定可能 例)乳業、食品汚泥モード/食品汚泥モード 合併浄化槽モード/下水処理汚泥モード し尿処理汚泥モード/沈殿濃縮汚泥モード | 
| 最小分解能 | MLSS:10mg/L(0~10,000mg/L 間) 100mg/L(10,000~30,000mg/L) | 
| 再現性 | ±3%以内/FS(一定条件で) | 
| MLSS校正 | 下記の①~③任意選択 ①:1点校正(ゼロ校正のみ) ②:2点校正(ゼロ・スパン校正〈濃度既知汚泥で〉) ③:3点~4点校正(濃度既知汚泥及び希釈汚泥で) | 
| 界面測定 | 15,000mg/L以上で“ALM”、“mg/L”/点滅警報点変更可能。 点滅時のケーブルの長さで界面測定可能。 | 
| 電源 | アルカリ単4乾電池(LR03×3ヶ) オートパワーオフ機能付(電源ON後30分) | 
| 外形寸法 | 計器本体:70(W)×36(H)×170(D) 検出器 :Ф40×214 | 
| 検出器型式 | SSD-10F 〈圧力センサー無〉 | 
| ケーブル長 | 6m標準(最大11m迄延長可) | 
| 重量 | 計器本体:約300g、検出器:550g(ケーブル別) | 
| 標準構成 | 検出器(ケーブル6m付)、単4アルカリ乾電池(LR3×3)、ビニールカバー 検出器衝撃吸収用緩衝ゴム 上下1ヶ、洗浄ブラシ、ストラップ | 

 
             
        






 
 
                 
                 
                 
            