サトテック
サトテック データロガーデジタル温湿度・CO2計 MCH-383SD J
MCH-383SDがMCH-383SD Jに!最新機種は、モデルチェンジで型番変更。日本仕様になりました。
二酸化炭素濃度、温度、湿度の3つのデータをSDカードに記録!SDカードスロット搭載で容量を気にせずデータを残せる。エクセル形式で出力できます。
もちろん、随時かわる二酸化炭素濃度、温度、湿度を大きなLCDで表示します。
マイクロプロセッサーを搭載することで精度の高い測定を実現!SDカードスロット搭載
※電池のみでのご利用はできません。必ずACアダプターをご使用下さい。
新型コロナウイルス換気対策 密を避ける目安に!
サトテック データロガーデジタル温湿度・CO2計 MCH-383SD Jの特長
二酸化炭素濃度CO2、温度、湿度の3つのデータをSDカードに記録することができます。
- もちろん、随時かわる二酸化炭素濃度、温度、湿度を大きなLCDで表示します。
- パソコンにエクセル形式で簡単にデーターの取り出しが可能です。
- ソフトのインストールは、いりません。
- マイクロプロセッサーを搭載することで精度の高い測定を実現しました。
- セパレートタイプのCO2センサープローブつき。
- SDカード(1~16GB)による長時間のデータ記録、PCへのデータコピーが可能。
室内環境モニターとして人気の機種
設置型として使用する場合、ACアダプタが必要です。
データロガーCO2濃度計を高精度に測定できるデータロガー383
自動で5秒おき、10秒おき、30秒おき、60秒おき、120秒おき、300秒おき、600秒おきの測定間隔で設定可能。
初期は、60秒おきに自動的に取り始めます。
RS232通信用パソコン出力端子付きです
パソコンに直接つないだままでデーターをPCにとることも可能です。
別売りMJ-LOG2が必要となります。
オプションのマルチ収集分析ソフMJ-LOGによって以下のことも可能です。
- 多点計測
- 複数計測器の同期計測
- 最大16チャンネルの同時グラフ表示
- CSV出力
- 最大値、最小値表示
- 分かりやすい日本語表示
- アラーム機能
サトテック データロガーデジタル温湿度・CO2計 MCH-383SD Jの仕様
型番 | CO2温湿度SDカードモニターMCH-383SDJ | |
---|---|---|
ディスプレイ | LCDサイズ 60x50mm | |
測定対象 | 二酸化炭素(ppm)、温度(℃大気中)、湿度(%RH) | |
CO2測定方式 | NDIR(非分散型赤外線吸収法) | |
CO2測定範囲 | 0~4000ppm | |
CO2応答速度 | 初回に2分 高度補正機能付 | |
SDカード | 1Gから16Gまで使用可能です | |
動作環境 | 0~50℃ 湿度は、90%RH以下 結露のない環境で使用ください | |
電源 | ACアダプター、単4電池x6個 併用 | |
寸法・重量 | 本体:132x80x32mm 約240g | |
CO2プローブ:132x38x32mm 約158g | ||
付属品 | 取扱説明書、CO2プローブ、 ACアダプター、壁面取り付けユニット、テスト電池
| |
オプション | SDカードリーダー、マルチロガー収集ソフトMJ-LOG2 |
測定対象 | 二酸化炭素 | 温度 | 湿度 |
---|---|---|---|
測定範囲 | 0~4,000ppm | 0~50℃ | 10~90%RH |
分解能 | 1ppm | 0.1℃ | 0.1%RH |
精度 | ±40ppm
(1000ppm以下) |
±0.8度 | ±(4%+1%RH)
70%以上 |
±5%読取値
(1001以上3000ppm以下) |
±4%RH
70%RH未満 | ||
±250 ppm
(上記以外の3001 ppm以上) |
*持ち運びには不向き
*防塵防水仕様ではありません。
サトテック データロガーデジタル温湿度・CO2計 MCH-383SD Jの用途
設置型として使用します。
電源をオフにするためには、電池とACアダプタを抜取る必要があります。
- 食品、材料の保存に
- 薬品、医療材料の保管に
- 細菌培養などの管理に
- 工業材料の保管に
- 乾燥庫の管理に
- 人口栽培室の条件の確認に
- ブロイラー飼育の確認に
- 繊維の製造工程の確認に
- 精密部品の製造の確認に
- 美術品の保存の温湿度条件の確認に
- 水産物の貯蔵の確認に
Q1) 長期測定を行いたいのですが、電池の寿命はどれぐらいの期間測定可能ですか?
A1) この機種は、電池では使用できません。 必ずACアダプタでご使用いただきます。
Q2) SDカードを使用して、10分の周期で測定した場合、どれくらいの期間測定可能ですか?
A2) SDカードにはデータがエクセル形式で保存されますが、1GBのSDカードに対し、900万データセットが保存可能ですから、サンプル時間10分ですと、単純計算ですと・・
10分 x 900万データ = 9000万分 = 約171年
データの記録ができる単純計算となります。
「サトテック データロガーデジタル温湿度・CO2計 MCH-383SDJ」は、弊社の製品名であり、名称の無断使用を禁じております。
サイトに掲載している画像の著作権は弊社にございますので、無許可での掲載を禁じております。
弊社の日本語取り扱い説明書の転用も、著作権の侵害として法的処置を取る場合もございます。
ネット通販への転売はお断りしております。
こちらの製品もいかがですか?- 関連製品 -

■USBケーブルが邪魔にならないコネクタ固定機能付きメモリリーダライタ。 ■アダプタを使用せずに43種類の多彩なメディアを読み書き可能(アダプタを使用すればさらに5種類)。 ■USB2.0ハイスピ…

【当製品はオプション品です。対応機種は限定されます】 ■測定器用データロガーソフトウェアです。 ■データ収集ソフトウェア(SW-U801-WIN または SW-U811-WIN)とUSB-01ケー…

【当製品はオプション品です。対応機種は限定されます】 ・最大16チャンネルの同期記録が可能。長時間連続記録が可能。 ・複数の測定器のデータを同時に記録できるマルチデータロガー管理ソフト ・リアル…

9V電源ケーブルMJ-MBLでお持ちのモバイルバッテリーと弊社特定の機器をつなげば、電源のない現場でも測定データを取得することが可能です。