プラグ不要で切りっぱなしの温度センサの使用可能


温度を計測する部分は接点なので先端部をねじるだけ
T&D 温度データロガーMCR-4TC(熱電対対応)の使用事例
- 配管の温度記録
- ボイラーの温度記録
- 調理釜、フライヤー、オーブンの温度記録
- 低温冷凍庫の温度管理
- 電子基板の温度試験
K熱電対ガラス被覆φ0.32mmx25m(別売り)

温度計測範囲:-60~+400℃
先端加工なし
オーブンや炉、ヒーター、煙の温度測定などにも対応可能
T&D 温度データロガーMCR-4TC(熱電対対応)の特長
1台で4チャンネル - 連結して最大16チャンネルの同期記録
本体はMCR-4Vも含め4台まで連結でき、最大16チャンネルの同期記録が可能です。
本体を連結すると左側にあるMCR-4TCがマスタ機となり、その他はスレーブ機として位置づけられます。
記録開始・記録停止はマスタ機のみで操作でき、主な記録設定項目( 記録モード、記録方式、フィルタ設定、記録間隔、記録チャン ネル) が、記録開始のタイミングで同期されます。
* MCR-4Vと連結する場合、記録インターバルや平均値記録時のサンプリング間隔などはMCR-4Vの仕様に制限されます。
単3アルカリ電池2本で駆動
多チャンネルデータロガーでは画期的な電池駆動を採用。電源がない場所でも測定が可能です。USB電源も使用できます。
多種の熱電対センサに対応 ( K, J, T, S, R )
多種の熱電対センサに対応していますので、使用するセンサによって -270.0から1760.0 ℃まで、幅広い温度測定が可能になります。
SDメモリカードを使って長期間の記録
本体内蔵メモリで最大96万個のデータを保存できます。さらに本体にSDメモリカードを挿し込み、自動保存できるので長期間の記録が可能です。パソコンにデータを移すことも簡単です。 連結して使用している場合は、USBによる直接通信をすれば、マスタ機・スレーブ機すべての記録データを一度に吸い上げることが可能です。
SDメモリカードに自動データ保存
本体内蔵メモリの記録容量がいっぱいになるたびに、SDメモリカードにデータを自動保存します。高速記録でも長時間の連続記録が可能です。
リアルタイムにデータ確認
計測中のデータを本体液晶で確認できます。
タッチパッドで簡単操作
スマートなタッチ方式の操作パネルを採用。本体の表示や設定の変更を感覚的に行えます。
各チャンネルは絶縁
各チャンネル間及びUSBは絶縁しているので、測定点を剥き出したまま設置可能です。
T&D 温度データロガーMCR-4TC(熱電対対応)の使用事例

- 配管の温度記録
- ボイラーの温度記録
- 調理釜、フライヤー、オーブンの温度記録
- 低温冷凍庫の温度管理
- 電子基板の温度試験
T&D 温度データロガーMCR-4TC(熱電対対応)の製品仕様
測定チャンネル | 温度 4ch | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対応センサ | 熱電対K,J,T,S,Rタイプ | |||||||||||||||
測定範囲 | Kタイプ : -270 ~ 1370 ℃
Jタイプ : -210 ~ 1200 ℃ Tタイプ : -270 ~ 400 ℃ Sタイプ : -50 ~ 1760 ℃ Rタイプ : -50 ~ 1760 ℃ | |||||||||||||||
入力インピーダンス | 約 1 MΩ | |||||||||||||||
精度(※1) | 熱電対測定精度
K, J, T タイプ: ±(0.5 ℃ + 読み値の0.3 %) [-100 ℃ 以上において] S, R タイプ : ±(1.5 ℃ + 読み値の0.3 %) [100 ℃ 以上において] (センサの誤差含まず) 冷接点補償精度 ±0.5℃ [ 本体環境温度 10~40 ℃ において ] ±0.8℃ [ 上記以外の本体環境温度において ] | |||||||||||||||
測定分解能 | 0.1 ℃ | |||||||||||||||
記録方式 | 瞬時値, 平均値 | |||||||||||||||
記録間隔 | 100, 200, 500 ミリ秒
1, 2, 5, 10, 15, 20, 30 秒 1, 2, 5, 10, 15, 20, 30, 60 分 | |||||||||||||||
データ記録容量(※2) | 1 ch記録時 : 最大 960,000 個/ch
2 ch記録時 : 最大 480,000 個/ch 3 ch記録時 : 最大 320,000 個/ch 4 ch記録時 : 最大 240,000 個/ch | |||||||||||||||
記録モード | エンドレス (本体内蔵メモリの空き容量がなくなると、記録中のデータの先頭から上書きして記録を継続)
ワンタイム (本体内蔵メモリの空き容量がなくなると記録を停止) | |||||||||||||||
記録開始方法 | 即時スタート, 予約スタート | |||||||||||||||
同期記録 | 最大4台16chまで同期記録が可能
(MCR-4V の連結も可能)(※3) | |||||||||||||||
通信インターフェース | USB通信 | |||||||||||||||
通信時間 | フルデータ吸い上げ時間
約 1分30秒(スレーブ機: 約 4分30秒) | |||||||||||||||
外部メモリ | SDメモリカード, SDHCメモリカード使用可能 (※4)
(手動保存/自動保存) | |||||||||||||||
電源 | 単3アルカリ電池 x 2 (ニッケル水素電池も使用可能), USB電源 (5V 250mA) | |||||||||||||||
電池寿命 (※5) | 4ch使用時 (単3アルカリ電池)
| |||||||||||||||
入力端子 | スクリューレス端子台
<適合電線> 単線 : φ0.32mm ~ φ0.65mm (AWG 28 ~ AWG 22) 撚線 : 0.08mm2~ 0.32mm2(AWG 28 ~ AWG 22), 素線径 φ0.12mm 以上 ムキしろ : 9 ~ 10mm | |||||||||||||||
絶縁 | CH1, CH2, CH3, CH4, USB間は絶縁 (電池端子, CH1~CH4入力端子間は非絶縁)
印加可能電圧 :±50 V 絶縁抵抗 : 50 MΩ以上(DC±250 V) | |||||||||||||||
本体寸法 | H 120 mm x W 75 mm x D 32 mm | |||||||||||||||
質量 | 約190 g (電池含む) | |||||||||||||||
本体動作環境 | 温度: 0 ~ 50 ℃
湿度: 90 %RH 以下 (結露しないこと) | |||||||||||||||
付属品 | 単3アルカリ電池 x 2, USB通信ケーブル (US-15C),
ソフトウェア (CD-ROM), カードスロットカバー, 取扱説明書 (保証書付) 一式 |
※1 : 強力なノイズ軽減機能を持っていますが、大きなノイズがあると測定値が変動することがあります。記録間隔200ms以下ではノイズ軽減機能の働きが弱くなるため、ノイズの影響を受けやすくなり、測定値の変動が大きくなることがあります。
※2 : 1回の記録がフルデータに満たない場合、最大30回まで記録できます。
※3 : 連結する機器の記録間隔や測定間隔などの仕様により、同期記録が開始できない場合があります。
※4 : 動作確認済みのメモリカードについては機能ページをご確認ください。
※5 : 電池寿命は周辺温度、記録間隔、測定チャンネル数、メモリカードへの保存回数などにより異なります。本説明は新しい電池を使用したときの標準的な動作であり、電池寿命を保証するものではありません。
T&D 温度データロガーMCR-4TC(熱電対対応)の各部の説明
MCR-4TC 各部の説明

- 計測端子部
- 連結部ツマミ
- 液晶表示部
- タッチパッド(ボタン操作部)
- SDメモリカードスロット
- USB通信コネクタ
- 電池フタ
こちらの製品もいかがですか?- 関連製品 -

・シース部材質:SUS316 ・JIS1605-1995 CLASS:2 ・ニッケル合金で耐腐食性がある。 ・リード部被覆材質:ガラス ・リード線長さ:標準2m ・端末部:標準ミニオメガプラ…

K熱電対先端溶接TJKシリーズ ビニール被覆/フッ素被覆/ガラス被覆 ・シース部材質:SUS316 ・JIS1602-1995 CLASS:2 ・リード部被覆材質:ビニール/ガラス/フッ素 …

・常用限度温度:600℃ ・シース部:直径0.5mm極細、材質NCF600 ・リード部:ガラス被覆、長さ 標準2m ・端末部:標準ミニオメガプラグ ・JIS1605-1995 CLASS:2

・JIS1605-1995 CLASS:2 ・リード部被覆材質:ガラス ・リード線長さ:標準2m ・端末部:標準ミニオメガプラグ ・シース部材質:インコネル 耐熱性、耐酸性、耐アルカリ性があ…

1000℃を超える温度範囲においても優れた耐久性と安定性を兼ね備えたKタイプのシース熱電対。 シース部材質がホスキンス。高耐熱金属材。同条件下でSUSやインコネルの数倍の寿命があります。 ・JIS…

・JIS1605-1995 CLASS:2 ・端末部:標準ミニオメガプラグ ・シース部材質:SUS316 ・耐熱性、耐酸性、耐アルカリ性がある。 雨水やほこり、異物の浸入を防ぐ構造です!

先端がマグネット磁石のマグネット式温度センサー。 手放しで温度が測れ、着脱が容易で高い作業性が確保できます。 ストレート型とL型をご用意。取付面の位置に合わせて選べます。 リード線2mが標準 長…

・ヘッド部先端処理:マグネット ・ヘッド部材質:ステンレス鋼 ・補償導線:セラミック被膜 (外シールド付) ・CLASS:2 ・端末部:標準ミニオメガプラグ ・先端が大型マグネッ…

・貼り付け温度測定用・挟み込み・隙間温度測定用 ・JIS1602-1995 ・CLASS:2 ・端末部:標準ミニオメガプラグ

フッ素樹脂モールド型被覆熱電対は、耐蝕性、気密性にも優れ、様々な環境、雰囲気下で使用可能。 特に水中や土中、電気的に絶縁の必要な箇所、省スペースでの温度計測用 ・常用限度温度:200℃ ・リー…

■校正書類付(校正証明書、トレーサビリティ体系図、検査成績書の「校正書類3点セット」) 国内生産品 ・シース部材質:SUS316 ・JIS1605-1995 CLASS:2 ・ニッケル合金で耐…

■校正書類付(校正証明書、トレーサビリティ体系図、検査成績書の3点セットのこと。) 国内生産品 ・JIS1605-1995 CLASS:2 ・リード部被覆材質:ガラス ・リード線長さ:標準2m ・端末…

■校正書類付:校正証明書、トレーサビリティ体系図、検査成績書の3点セットのこと。 国内生産品 ・JIS1605-1995 CLASS:2 ・リード部被覆材質:ガラス ・リード線長さ:標準2m …

■校正書類付(校正証明書、トレーサビリティ体系図、検査成績書の3点セットのこと。) 国内生産品 ・JIS1605-1995 CLASS:2 ・端末部:標準ミニオメガプラグ ・シース部材質:SU…

・900℃ ・シース部材質:SUS316 ・JIS1605-1995 CLASS:2 ・ニッケル合金で耐腐食性がある。 ・リード部被覆材質:ガラス被覆 ・リード線長さ:標準2m ・端末部:…

・常用限度温度:600℃ ・シース部:直径0.5mm、材質NCF600 ・リード部:ガラス被覆、長さ 標準2m ・端末部:Y端子M4 ・JIS1605-1995 CLASS:2

・1050℃(MAX)の温度計測に最適 ・リード線2mが標準長さの変更可能。 ・ミニオメガプラグが標準。 ・プラグの変更可能 (Y端子・丸穴・切りっぱなしOK) ・シース部材質: インコネル…

1000℃を超える温度範囲においても優れた耐久性と安定性を兼ね備えたKタイプのシース熱電対。 シース部材質がホスキンス。高耐熱金属材。同条件下でSUSやインコネルの数倍の寿命があります。 ・JIS…

・K熱タイプ(T熱タイプもございます) ・貼り付け温度測定用・挟み込み・隙間温度測定用 ・常用限度温度200℃ ・端末部:標準ミニオメガプラグ(変更可能) ・JIS1602-1995 CLAS…

高耐熱先端溶接型K熱電対 TJK-CN32Aシリーズ。安心の国内生産品。 ・素線径:φ0.32 ・常用限度温度:400℃ ・リード部被覆材質:セラミック ・リード線長さ:1, 2, 3, 4,…

高耐熱先端溶接型K熱電対 TJK-CN65Aシリーズ。安心の国内生産品。 ・素線径:φ0.65 ・常用限度温度:650℃ ・リード部被覆材質:セラミック ・リード線長さ:1, 2, 3, 4,…