Jセンサ
高耐熱超高温用シースK熱電対 φ6.4mm(国産/Y4端子)
1000℃を超える温度範囲においても優れた耐久性と安定性を兼ね備えたKタイプのシース熱電対。
シース部材質が超高温用シース。高耐熱金属材。同条件下でSUSや高温用シースの数倍の寿命があります。
・JIS1605-1995 CLASS:2
・常用限度:1260℃
・シース部材質:超高温用シース(SUSや高温用シースの数倍の長寿命)
・シース部直径:6.4mm
・リード部:ガラス被覆
・リード線長さ:標準2m
・端子形状:Y端子M4(Y4)
※Y3端子、丸端R4/R3、切りっぱなしNPへの変更可能。料金は同じ
大量注文に見積りOK。特注品の生産可能!税別3万円以上の購入で送料サービス
製品名 | シース長さ | 常用限度 | 価格 |
---|---|---|---|
商品コード TJK-LH6402GY4
高耐熱シースK熱電対ガラス被覆(Y端子M4) TJK-LH6402GY4
※シース直径:6.4mm
|
200mm | 1260℃ |
税別 25,100円 (税込 27,610円) |
商品コード TJK-LH6403GY4
高耐熱シースK熱電対ガラス被覆(Y端子M4) TJK-LH6403GY4
※シース直径:6.4mm
即納
|
300mm | 1260℃ |
税別 28,000円 (税込 30,800円) |
商品コード TJK-LH6404GY4
高耐熱シースK熱電対ガラス被覆(Y端子M4) TJK-LH6404GY4
※シース直径:6.4mm
|
400mm | 1260℃ |
税別 30,900円 (税込 33,990円) |
商品コード TJK-LH6405GY4
高耐熱シースK熱電対ガラス被覆(Y端子M4) TJK-LH6405GY4
※シース直径:6.4mm
|
500mm | 1260℃ |
税別 33,800円 (税込 37,180円) |
商品コード TJK-LH6406GY4
高耐熱シースK熱電対ガラス被覆(Y端子M4) TJK-LH6406GY4
※シース直径:6.4mm
|
600mm | 1260℃ |
税別 36,700円 (税込 40,370円) |
商品コード TJK-LH6407GY4
高耐熱シースK熱電対ガラス被覆(Y端子M4) TJK-LH6407GY4
※シース直径:6.4mm。別途、梱包手数料1,000円がかかります
|
700mm | 1260℃ |
税別 39,600円 (税込 43,560円) |
商品コード TJK-LH6408GY4
高耐熱シースK熱電対ガラス被覆(Y端子M4) TJK-LH6408GY4
※シース直径:6.4mm。別途、梱包手数料1,000円がかかります
|
800mm | 1260℃ |
税別 42,500円 (税込 46,750円) |
商品コード TJK-LH6409GY4
高耐熱シースK熱電対ガラス被覆(Y端子M4) TJK-LH6409GY4
※シース直径:6.4mm。別途、梱包手数料1,000円がかかります
|
900mm | 1260℃ |
税別 45,400円 (税込 49,940円) |
商品コード TJK-LH6410GY4
高耐熱シースK熱電対ガラス被覆(Y端子M4) TJK-LH6410GY4
※シース直径:6.4mm。別途、梱包手数料1,000円がかかります
即納
|
1000mm | 1260℃ |
税別 48,300円 (税込 53,130円) |
高耐熱超高温用シースK熱電対 φ6.4mm(国産/Y4端子)の特長
金属シース材に特殊合金を用いている為、高温時金属表面に強固な酸化皮膜が生成し、自己防御形合金に進化します。
その結果、シース自体の高温酸化及び劣化を軽減させ、さらに外部アタック物質の浸透を阻止し、エレメント自体の劣化もセーブされ、安定した出力を得ることが出来ます。
長寿命! 同条件環境下であれば、従来のステンレス系シースや高温用シースに比べ数倍の寿命が期待できます。

シース直径:6.4mm/ 常用限度:1200℃/ スリーブつき/ リード部:ガラス被覆/ リード長さ:標準2m
端子(Y端Y4/Y3、丸端R4/R、切りっぱなしNP)、長さ、被覆の選択などが可能です
【端子の選択可能】
【熱電対や被覆材質の選択可能】
高耐熱超高温用シースK熱電対 φ6.4mm(国産/Y4端子)の用途
高温対象物の温度計測、実験用高温チャンバー内部の温度計測等
こちらの製品もいかがですか?- 関連製品 -

1000℃を超える温度範囲においても優れた耐久性と安定性を兼ね備えたKタイプのシース熱電対。 シース部材質が超高温用シース。高耐熱金属材。同条件下でSUSや高温用シースの数倍の寿命があります。 ・…

サトテック 12chデータロガー温度計BTM-4208SDがおすすめ。1台で同時に最大12ヶ所の温度表示と記録が可能 ・温度範囲:-100~1300℃(温度センサ仕様による) ・分解能:0.1℃ …

フッ素樹脂被覆のK熱電対延長コード/K熱電対中継ケーブル。 温度計本体と温度センサの間を延長するためのフッ素樹脂被覆コードです。 ミニプラグ接続の温度計ならどの温度計でも使えます! ミニプラ…

4ch温度ロガーTM-947SD(J)がおすすめ。SDカード記録式でソフトのインストール不要。大容量データをパソコンへ簡単ダウンロード。エクセル形式(CSV)で出力。温度記録間隔は、2~3600秒まで…

3チャンネル温度計データロガー MTM-380SDがおすすめ。【最新モデルMTM-380SDJは、MTM-380SDの日本仕様】 ■温度を3チャンネル同時表示。大きく読み取り易い液晶表示 ■SDカ…

2チャンネル温度計TM-925は、K熱電対温度センサ:-100から1300℃まで J熱電対温度センサ:-100から1200℃まで(センサの許容による) 2チャンネルの温度表示は同一画面に表示 / …

デジタル温度計4チャンネルCENTER378がおすすめ。1台で同時に4チャンネルの温度測定が可能 K熱電対、J熱電対、E熱電対,T熱電対対応 1チャンネルあたり16,000データの記録が可能(…

1台で4チャンネルの温度測定・記録ができるデータロガー 本体は4台まで連結でき最大16チャンネルの同期記録が可能 熱電対センサ( K, J, T, S, R )対応 測定範囲: -270.0~1…

1000℃を超える温度範囲においても優れた耐久性と安定性を兼ね備えたKタイプのシース熱電対。 シース部材質が超高温用シース。高耐熱金属材。同条件下でSUSや高温用シースの数倍の寿命があります。 ・…

2ch防水温度計データロガーTX-600Nがおすすめ。 食品の芯温からフライヤーの油温まで。防水でアラーム警報つきの唯一の温度ロガー 防塵防水タイプIP66(プローブ接続部を除く。) 応答速度…

1000℃を超える温度範囲においても優れた耐久性と安定性を兼ね備えたKタイプのシース熱電対。 シース部材質が超高温用シース。高耐熱金属材。同条件下でSUSや高温用シースの数倍の寿命があります。 ・…

1000℃を超える温度範囲においても優れた耐久性と安定性を兼ね備えたKタイプのシース熱電対。 シース部材質が超高温用シース。高耐熱金属材。同条件下でSUSや高温用シースの数倍の寿命があります。 ・…