個人様の環境騒音測定に関するお問合せに弊社は対応できません。各地区の環境局 環境保全課にご相談ください。
サトテック
積分型騒音計 SL-4036SD Class1(データロガー・等価騒音のみ)サトテック
校正書類の発行可:短納期/有償
等価騒音レベル測定(※)と通常の騒音測定に対応できるハンディタイプの高精度騒音計。
測定データをSDカードに記録できるため長時間測定も可能です。
※計量法騒音計の数値とは異なる場合があります。
令和5年4月改定「騒音障害防止のためのガイドライン」に対応。
■ 周波数特性はIEC61672クラス1に対応
■ データホールド、最大・最小値機能
■「大容量データ」をSDカードに保存可能
■ 1~3600秒までの測定間隔で自動記録可能(※2秒以上推奨)
■ 電源:単三乾電池×6またはACアダプター(別売)
■ 三脚(別売)に取り付けて設置型としても使用可能
積分型騒音計 SL-4036SDの大量注文もお任せ!お見積りはお気軽にお問い合わせください!
送料/代引手数料無料 本体のみ
注文FAX
問い合わせる
見積を依頼
校正付見積を依頼
製品名 | 価格 |
---|---|
![]()
商品コード KSD-001-11
積分型騒音計 SL-4036SD Class1 (等価騒音のみ・データロガー) サトテック
※単発騒音暴露レベル(LAE)などの測定はできません
入荷待ち
本体保証つき
|
税別 68,900円 (税込 75,790円) 予約注文受付中 |
![]()
商品コード VAP-209LP10-02
ACアダプター AP-209L サトテック 安定化電源仕様 PSE認証済
※長期間の記録に必須。本アダプタ以外を使用しての不具合は保証外。
即納
オプション品
|
税別 5,000円 (税込 5,500円) |
![]()
商品コード VSD-003-01
測定器用三脚スタンド SD-04 サトテック
※4段アルミニウム/耐荷重5kg/伸長145cm/縮長50cm/重量1252g
即納
オプション品
|
税別 12,800円 (税込 14,080円) |
![]()
商品コード KSD-006-01
騒音計用校正器CENTER326(音響校正器)サトテック
※騒音計の動作確認や校正ために正確な音(94 dB/114 dB)を発生
即納
本体保証つき
|
税別 39,800円 (税込 43,780円) |
![]()
商品コード VSW-006-02
マルチロガー収集ソフトMJ-LOG2 サトテック (最大16chデータロガー)*対応機種はカタログ参考
※リアルタイム集計ソフト+USBケーブル。日本語表示。最大4台の測定器で、最大16チャネルの同時グラフ表示可能。
即納
オプション品
|
税別 18,800円 (税込 20,680円) |
![]()
商品コード K-SD44-2
SDカードリーダーSDWH2
※USB接続を使用したSDカードリーダライタ
即納
オプション品
|
税別 1,800円 (税込 1,980円) |
![]()
商品コード VZO-010-S1
大容量バッテリーセットHJ-MBL4Log サトテック
※9V電源ケーブルMJ-MBL・バッテリー接続用ケーブルセット・充電器・バッテリー・防雨ケース。電源がない環境で、数か月間の電源供給が可能 ※代引不可
即納
オプション品
|
税別 52,800円 (税込 58,080円) |
用途
環境騒音観測、工事中の騒音、住宅の騒音、ピアノなどの近隣の騒音チェックに
特長
等価騒音レベル測定※と通常の騒音測定に対応
- ■ 等価騒音レベル測定※と通常の騒音測定に対応
- ※ 計量法騒音計の数値とは異なる場合があります。
- ■ 周波数特性はIEC61672クラス1に対応
- ■ A特性・C特性。FAST・SLOW対応
A特性 | 一般的な騒音測定に使用 | C特性 | 低周波の騒音計測に使用 |
---|---|---|---|
FAST | 通常の計測モード | SLOW | 変動のゆっくりした騒音の計測モード |
実用的で便利な機能が搭載
- ■ 2つのレンジと自動レンジ表示
- ■ データホールド、最大・最小値機能付き
- ■ 自動電源オフ機能付き
- ■ 見やすいバッグライト付きディスプレイ
データをSDカードに保存・Excelで閲覧可能
- ■ SDカード(1~16GB)にデータ記録、PCにデータ取込が簡単
- ■ 自動データ記録、手動データ記録可能
- ■ サンプリング時間を指定可能(1~ 3600秒)
- ■ エクセル形式(XLS)で測定データを出力
- ■ PCとケーブルを介してRS232通信も可能

長時間測定も可能
- ■ 大容量データをSDカードに保存可能。長期測定でも安心
- ■ ACアダプター(別売)通電で超長録を実現
- ■ 三脚(別売)に取り付け可能なので、設置して使用可能
オプションのマルチ収集分析ソフトMJ-LOG2によって以下のことも可能です
- ■ 多点計測
- ■ 複数計測器の同期計測
- ■ 最大16チャンネルの同時グラフ表示
- ■ CSV出力
- ■ 最大値、最小値表示
- ■ 分かり易い日本語表示
- ■ アラーム機能
仕様
型式番号 | SL-4036SD | |||
---|---|---|---|---|
表示 | 51 mm×30 mm、大型LCD表示バックライトつき | |||
センサー | 電子コンデンサマイク(外径12.7 mm) | |||
測定タイプ | SPL(音圧レベル)、Leq(等価騒音レベル) | |||
測定範囲(dB) | 30 ~ 130 | |||
レンジ(dB) | 30 ~ 80、80 ~ 130、AUTO(自動レンジ) | |||
分解能 | 0.1 dB | |||
周波数範囲 | 31.5 Hz ~ 16000 Hz | |||
精度 | 周波数重み付け A特性(IEC 61672-1 2013 class1適合)
入力信号94 dBでの精度は以下の通りです | |||
31.5 Hz | ±1.5 dB | 2 kHz | ±1.0 dB | |
63 Hz | ±1.0 dB | 4 kHz | ±1.0 dB | |
125 Hz | ±1.0 dB | 8 kHz | +1.5 dB,-2.5 dB | |
250 Hz | ±1.0 dB | 12.5 kHz | +2.0 dB,-5.0 dB | |
500 Hz | ±1.0 dB | 16 kHz | +2.5 dB,-16.0 dB | |
1 kHz | ±0.7 dB | |||
上記仕様は電磁界強度3 V/m以下(<30 MHz)、23±5 ℃の環境で確認しています | ||||
設定機能 | 周波数重み付け特性(A / C)
時間重み付け(FAST / SLOW) | |||
表示機能 | 最大・最小値表示、ピークホールド、データホールド | |||
自動データロガー | サンプリング時間(1 ~ 3600 秒)※ | |||
手動データロガー | 99件 | |||
SDカード | 1GB ~ 16GBまで対応 | |||
その他の調整 | 校正機能、自動電源オフ機能 | |||
表示間隔 | 約1秒 | |||
データ出力端子 | 専用ケーブルでPCと接続可能 | |||
使用環境 | 温度:0 ℃~ 50 ℃、湿度:80%RH以下(結露なきこと) | |||
電源 | 単3形乾電池(アルカリ推奨)6本
または専用ACアダプター(別売) | |||
消費電流 | 約12 mA(通常動作、定格電圧時、バックライトOFF)
約51 mA(SDカード書き込み時、バックライトOFF) バックライト点灯時はそれぞれ約6 mA増加します。 | |||
重量 | 323 g | |||
寸法 | 高さ245 mm×幅68 mm×厚さ45 mm | |||
標準付属品 | 取扱説明書、キャリングケース、テスト電池(×6)、防風スポンジ | |||
別売品 | ACアダプター、PC通信用ソフト、USBケーブル、騒音校正器 | |||
自主管理のための測定器(騒音計)なので、公的な提出書類に数値を記載することはできません。 |
※ 自動データロガーのサンプリング時間を1秒に設定した場合、データの一部に抜けが生じることがあります。確実な記録が必要な場合は2秒以上に設定してください。
周波数重み付け特性(IEC 61672 class 1)
周波数 Hz | A特性 | C特性 | 精度 |
---|---|---|---|
31.5 Hz | -39.4 dB | -3 dB | ±1.5 dB |
63 Hz | -26.2 dB | -0.8 dB | ±1.0 dB |
125 Hz | -16.1 dB | -0.2 dB | ±1.0 dB |
250 Hz | -8.6 dB | 0 dB | ±1.0 dB |
500 Hz | -3.2 dB | 0 dB | ±1.0 dB |
1 kHz | 0 dB | 0 dB | ±0.7 dB |
2 kHz | +1.2 dB | -0.2 dB | ±1.0 dB |
4 kHz | +1 dB | -0.8 dB | ±1.0 dB |
8 kHz | -1.1 dB | -3 dB | +1.5 dB,-2.5 dB |
12.5 kHz | -4.3 dB | -6.2 dB | +2.0 dB,-5.0 dB |
16 kHz | -6.6 dB | -8.5 dB | +2.5 dB,-16.0 dB |